2010年12月28日火曜日

今年もありがとうございました。



「クリスマスも終ってしまったのに、今頃!」

なんて、お叱りをうけそうですが、
せっかくきれいだから、思い切って載せてしまいます(笑)

さいたま新都心のクリスマスツリー。

とてもとてもきれいです。

さいたま新都心のイルミネーションは2/14までやっているそうですよ。


今年も本当にあっという間に過ぎてしまいました。

12月ももっともっとブログアップをしようと思っていたのに、
ばたばたとしているうちにこんな日にちになってしまって・・・・(^^;)

もう4回寝たら、お正月ですものね。


みなさんにとっても今年はどのような1年だったのでしょうか。

Ilyaにとっては「たくさんの人と出会って、
たくさんの愛を感じられた」年だったと思います。

今年、初めて、お目にかかれた方々。
いりあのお客さまだったり、講座の生徒さんだったり、
ボランティア関係だったり、
はたまた、飲み会の席であったり(笑)と、さまざまでしたが。

みなさんにお会いできて、本当に嬉しかったです。

どうぞこれからも末永くお付き合いできますように。


そして、以前からずっと、Ilyaをご存知の方々も。

今年は、本当にご心配ばかりかけて申し訳ありませんでした。

でも、いろんな無茶や苦労をした分、
「今年は、いつもよりちょっとだけ、成長できたかな」という気がしています。

けれどそれは、いりあのお客さま、生徒さんを含めたみなさんが、
いつも、あたたかく見守ってくれたおかげで、

こうして「今年のIlya」が出来上がったのだと思います。

本当に、心から感謝です。

そして来年もぜひ。

Ilyaと一緒に笑って楽しんで、
時には、お叱りなどもいただければ、と思います。



いりあは、12/30~1/5までお休みをいただきます。

また、以前よりご連絡していた通り、
来年から、新規のフェイシャルやボディトリートメントの
ラグジュアリータイプのメニューを追加いたします。

そのご案内もアップしましたので、
よろしかったら、どうぞご覧くださいね。


本当に今年1年、どうもありがとうございました。

そして来年も。

みなさんにとって、よい年でありますように!

2010年12月5日日曜日

今シーズンお初の石けん、解禁です☆

さて、明日6日より、いりあは通常営業に戻ります。

みなさん、お気軽に遊びにいらしてくださいねー。


そして、今シーズンお初の石けんが、出来上がりました。

まずは、クリスマスギフト用の石けん。




ツリーの形にくりぬいて、
その中にクリアグリーンのMPソープを流しこんだもの。

CPソープ部分は月見草の石けん。
グリーンはマルベリーパウダーです。

クリスマスっぽく、
チョコレートフレグランスの甘い香り。

在庫は今のところたったの6個です(爆)。

11月は時間がなくて、仕込めなかったので(^^;)
でも来年は天使型でつくってみてもいいかもしれませんね!


【月見草のクリスマスギフト石けん】

<材料>
オリーブオイル・スイートアーモンドオイル・ココナッツオイル・パームオイル・
ミツロウ・苛性ソーダ・精製水・月見草オイル・チョコレートフレグランス・
MPソープ生地・マルベリーパウダー

2010/10/31製造 PH8  鹸化率85% 1個 約65g 600円


その他、今シーズン初の
マンゴー石けん、あずき石けん、チョコレート石けんなども出来上がっていますよ。



マンゴー石けんは、
マンゴーの香りを楽しんでもらいながら、
がしがし泡立てて使ってほしいかな。

マンゴーバターは、シアバターと変わらない保湿力を誇るバター。
見事なオレンジ色は、レッドパームオイルの自然な色です。

あずき石けんは、サポニンという洗浄成分が含まれている
さらし粉(あずきの粉)が入っているので、
軽いピーリング効果があるものの、
でも洗い上がりは「しっとり」という、不思議な和風な石けん。


チョコレート石けんのウリはなんといっても、
カカオバターの保湿力とチョコレートの香り!

お肌の成分に近いパルミトレイン酸が含まれている
マカダミアナッツオイルも贅沢に配合しているので、
カカオバターとタッグを組めば、無敵です(笑)。

「冬になるとカサカサ肌になっちゃって~」という方には、
ぜひ使ってもらいたい石けんですね。


【オリーブ&マンゴーバターのトロピカル石けん】

<材料>オリーブオイル・ココナッツオイル・レッドパームオイル・
スイートアーモンドオイル・マンゴーバター・苛性ソーダ・精製水・マンゴーフレグランス

2010/10/19製造 ph8 鹸化率90% 1個 約100g 600円 在庫6個


【あずきとブラウンシュガーの和風石けん】

<材料>オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル・ひまし油・苛性ソーダ・精製水・
ブラウンシュガー・さらしあん・シアバター・バニラフレグランス

2010/10/15製造 ph8 鹸化率90% 1個 約100g 600円 在庫2個


【チョコレートマーブル石けん】

<材料>ココナッツオイル・オリーブオイル・パームオイル・スイートアーモンドオイル
マカダミアナッツオイル・カカオバター・苛性ソーダ・精製水・カカオパウダー・チョコレートフレグランス

2010/10/15製造 ph8 鹸化率90% 1個 約100g 600円 在庫6個


その他、ヨモギ・米ぬか・アボカド&シルクなどもちょびっと、あります。



年内仕上がり分のご注文は、〆切させていただきました。

この次は新年のギフトやバレンタインギフトにシフトしていく予定です。

またご予算に合わせてレーベンバウムのハーブティーや
PRIMAVERAのフレグランスギフトと組み合わせたり、
もちろん発送も承りますので、お気軽にご相談くださいね (^^)/


どうぞよろしくお願いいたします~☆

2010年12月3日金曜日

いりあの休日。



いりあは久しぶりに長いお休みをいただきました。

そのお休みが始まるちょっと前。
(実はオバマさんが鎌倉訪問をした次の日でした)
セラピスト仲間に誘われて、鎌倉まで遊びにいってきました。

写真は、報国寺の竹林。

ここはいつ来ても、竹の香りで心が洗われるようですね。

さやさやと竹林の間をそよいでいく風も気持ちよくて。


そしてここにきたからにはいつもお抹茶をいただきます。



お抹茶をいただきながら、大きく深呼吸。

こんなひとときを楽しむことができるのも、
健康であってこそですね。

いりあもこのお休みをめいいっぱい使って、
しっかり充電していますよ。

来週からは、通常営業に戻ります。

それまでのんびり過ごさせていただきますね~☆

2010年12月2日木曜日

12月ですね。



あっという間に12月ですね。

いりあの玄関先にあるクリスマスホーリーも
赤い実をつけています。


12月の色といえば赤と緑。

12月のお花といえば、ポインセチアやヤドリギ。

12月の香りというなら、オレンジ、シナモンカッシァ、クローブとか。


暖かななお部屋で。

クラッカーにチーズをのせたオードブル。
食べきれないほどの、ローストチキン。

ああ、スパークリングワインも忘れちゃいけないですね。


今年は、時間があったら、
ドライフルーツとラム酒をたっぷり使ったシュートレン作ろうかな。

ここ数年はずっと買ってすませていましたけれど。


いりあもクリスマスに模様替え。

温かいチャイをご用意して
みなさんのお越しをお待ちしていますね。

2010年11月22日月曜日

壮観。




今シーズンお初にご注文いただいた、石けんギフトは
いりあでは初といっていいぐらい、大量なご注文でした(笑)

そして今日がその納品の〆切日だったので、
ここ数日Ilyaはずっと、石けんの包装やギフトの準備などをしていたのですが。

こうやって出来上がったギフトたちを
テーブルにずらりと並べてみると、
なかなか壮観な眺めですよねぇ~。

集荷の時間の都合で、このギフトたちは
すぐダンボールに梱包してしまいましたが、

いやはや、本当はずっと眺めていたかったです。

Ilyaの石けんは型出ししてから
じっくり1ヶ月間乾燥させていきます。

その間毎日のように、石けんたちが均一に乾燥するように、
場所を入れ替えたり、香りの飛び具合をチェックしたり。

そんな風に毎日、型出しした石けんたちに触れていると、
何だか、自分の子供みたいにかわいくなってきちゃうんですよね。(笑)

その甲斐あってか、今回の12バッチの石けんたちも、
みんないい子に仕上がってくれました。

その子たちをきれいに包装して、
ギフトにした、その晴れ姿なんですものね。
だから、ずっと眺めていたいんです(笑)

どうか、このギフトをご購入してくださったお客さまにも、
そして、このギフトを使っていただける方にも、喜んでもらえますように。

Ilyaの願いが届きますように。


石けんギフトは、まだまだご注文を承っております。
石けんの在庫もちょっとならあります。

こんな風に、ご注文いただいてから1ヶ月半もかかってしまう、
実にのんびりとしたギフト作りをしていますが(笑)
どうぞお気軽にご相談くださいね。

2010年11月10日水曜日

秋の夜長はハーブティーを飲んで。




いりあにまたニューフェイスのハーブティーがお目見えしました。

ドイツのオーガニックハーブティーブランドのゾンネントアから、
ローズヒップ&ハイビスカスティー。

真っ赤な水色は、ハイビスカス。
ローズヒップはいわずと知れたビタミンCの宝庫ですよね。

ローズヒップ&ハイビスカスって、
「酸っぱくて飲みにくい~(><)」
という方もいらっしゃいますが、
これに、オーガニック栽培のローズバットのハチミツをひとさじ入れると。

ほんのりとローズの香り漂う、甘酸っぱいハーブティーになります。
おまけにローズのつぼみをちょっと浮かべてみたりして。

ちょっとステキでしょ。(^^)

秋の夜長は、ハーブティーが一番美味しいです。


ただいま、いりあでは試飲もしていますから、
どうぞお気軽にお味見にお立ち寄りくださいね。

そうそう、ご好評で売り切れ御免だった、
レーベンスバウムのクリスマスアドベントカレンダーも
6セットだけ再入荷しましたよ。
今度こそ、今シーズンの最終入荷です。

気になる方はお早めにどうぞ!


ゾンネントア ハーブティー 
ローズヒップ&ハイビスカス ティーバック18袋入り 945円

ゾンネントア オーガニックはちみつ
ローズバット 230g 2730円

2010年11月7日日曜日

今日は立冬。



今日は立冬。そしてお酉さま。

浅草までお参りして小さな熊手をいただいてきましたよ。

そろそろいりあも
クリスマス仕様の模様替えの準備をしないと。

ちいさなクリスマスギフトの石けんもこっそり仕込んでいます。

クリスマスが過ぎたらすぐにお正月だし。


一年がとても速すぎて、ちょっとめまいを感じているIlyaです。(^^;)

2010年11月5日金曜日

先日の収獲。

先日の収穫。

ティートゥリー、セントジョーンズワート、フェンネルの苗。
美味しいパンを紙袋いっぱい。
たんぽぽコーヒーとローズのクッキー。

そしてお腹の中には美味しかったハーブなランチ。

さてIlyaは、どこに行ったでのしょう?(^O^)



答えは、埼玉県飯能市にある、生活の木「薬香草園」。

セラピスト仲間のnaoさんのお誘いで久しぶりに訪ねました。

ハーブやアロマテラピー関連のショップや、
ベーカリー工房、レストラン「ヤハラテナ」、
ハーブガーデンなどがある、複合施設です。

今時期のハーブガーデンは、さまざまなセージの花が見頃。



これはエキナセア。
でももう終わりですね。



そしてこちらはローズ。




そして、紅葉もとてもきれいです。

本当になんてきれいな赤!
(あ、バス停がはいっちゃった・・・(^^;))





えーと、でも実はIlyaは「花よりだんご」のクチでして。(^^;)

ここを尋ねたら、絶対に「ヤハラテナ」のランチと、
ベーカリーで山ほどパンを買い込むのはお約束です。

naoさんとシェアした、魚介の美味しいスープのアクアパッツァとか
ハーブなハンバーグもおいしかったですよ。






残念ながら、アーユルヴェーダサロン アーユシャでの
トリートメント体験は叶いませんでしたが、
クイックタイプの、ヘッドマッサージ&ビンダを受けてきました。
naoさんは、フットトリートメント&ビンダをチョイス。

「ビンダ」とは薬草やハーブが入った蒸したボールのこと。
熱々のビンダを肩や足などに押し当てて、施術していきます。
「ハーバルボール」ともいいますね。

施術してくれたのは、スリランカ人の男性セラピスト。

大きな手で固くなったIlyaの肩や頭をていねいに揉みほぐしたあと、
ビンダで肩、首、盆の窪のあたりまで、
じんわりじんわりと、温めてくれました。

頑固な冷え性のIlyaの血の巡りもよくなっていく感じ。

・・・ああ、至福のひととき。(^^)


いえ、実はいりあにもビンダはあるんですけれどね(笑)、

ビンダに限らず、トリートメントも自分でケアするよりも、
やってもらったほうが、何十倍も気持ちがいいです。

naoさんも「足が軽くなった~」と大喜びしていました。

あとは、ハーブガーデン内の温室で、ハーブの苗を購入するのもいつものこと。
ここでは普通のお花屋さんでは扱っていないような、
珍しいハーブの苗が手に入るので。

ミントの苗でもオーデコロン、ペニーロイヤルなど数種類はそろっているし、

ヒソップやフェンネル、セージ、キャットニップ、オリーブ、タイム、マジョラム、
レモングラス、オレガノ、セントジョーンズワート、ティートゥリー、ゼラニウム、
マートル、コリアンダー、マロウ、カモミール、ビワ、ローズマリー・・・

ざっと思い出せるだけでもこのくらい。
ああ、考えてみたらマートルも欲しかったなぁ。

温室にはスタッフさんがいて、育て方についてていねいにアドバイスもしてくれますよ。

今回Ilyaが購入した、ティートゥリーはマヌカという種類。
これは寒さにも強いタイプのティートゥリーなんだそうです。

植えたあとは、割と放って置きっぱなしの「ものぐさIlya」にはぴったりかも(笑)。

そんな訳で、翌日の午後はずっと、
雑草を取ったり、苗を植え替えたり、球根を植えたり、
土いじりをして過ごしていました。

お天気がよい、暖かな日でよかったです。(^^)

2010年10月25日月曜日

石けんを作ったり、石けんを作ったり、石けんを作ったり。



本当に暫くぶりの日記更新になってしまいました(^^;)

「10月は忙しいぞぉ~」と覚悟していたものの、
やっぱり、予想通り忙しかったですね。

いろんなことが一度に動きだしたような感じです。

で、ついつい日記をおさぼりしている間に、
待望の今シーズン初の石けん作りを解禁しまして。

ギフト注文があったのをいいことに、
それはもうクレイジーな勢いで、
いろんな石けんを15バッチも仕込んでしまったのでした(笑)。

そして写真がその15バッチ分の石けんたち。
1バッチ=6個ですから、90個分の石けんです(爆)

アロエ・ヨモギ・あずき・米ぬか・桜吹雪・カモミール・
アボカド&シルクパウダー・マンゴー・月見草

場所はいりあのバスルーム。

ここだと日陰だし、除湿機を持ち込んでいるので、
乾燥&熟成時の石けんの湿度の管理がしやすいのです。

こう並べてみると「やってやったなぁ」
という妙なな達成感があったりして。

出来上がるまで、約1ヶ月。

とてもとても楽しみにしているIlyaなのでした。

2010年10月7日木曜日

ルースィーダットンへのお誘い




Ilyaが主催している「ボランティア あろま☆いりあ」では、11月に
「アロマテラピーと楽しむルースィー・ダットン」という
外部向けのイベントを企画しています。

タイに古くから伝わる体操法、ルースィー・ダットンの60分のレッスンと、
アロマクラフトをひとつ作ってお持ち帰りができる内容です。

ルースィー・ダットンも最近はスポーツジムなどで、
ずいぶん浸透してきた感がありますよね。

ヨガなんだけれど、ヨガとはちょっと違う。
呼吸法が、ヨガとは逆なんだそうです。
そして、ポーズもちょっと踊りっぽくて、きれいかな。

今回のイベントでは、
私のアロマの恩師の恩師である、
大槻一博先生が会長を務める、日本タイマッサージ協会出身の、
ルースィ・ダットン インストラクターの花井尚子先生が講師です。

そしてアロマクラフト作りは、あろま☆いりあのメンバーの
マナさんが講師を務め、リラックスする香りに注目して、
お肌にやさしいシアバターを使った、練り香作りをする予定です。

ところで。

実は「あろま☆いりあ」では、
10/23(土)にこのイベントの予行練習をやろうと思っているのです。

11/6の当日は、外部の方優先で15名しか受付られないのですが、
あろま☆いりあのメンバーさんにもぜひ体験して欲しかったし、
なにせ、西スポーツセンターをお借りするのも初めてで、
いろいろと下調べもしたかったのですね。

で、実際に花井先生もお招きして、
11/6と同じように60分のルースィ・ダットンのレッスンをすることになりました。

が。実はまだちょっと、5名ほど空きがあるんです。(こそこそ)
メンバーさんのお友達にも声をかけてもらっていますが、
このいりあの日記を読まれているみなさんも、お誘いしてみようと思いまして。


詳細は下記の通りです。

<ルースィ・ダットン 60分レッスン体験>

【日時】 10/23(土) 11~13時

【場所】 川口市立西スポーツセンター エアロビクススタジオ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/70039999/70039999.html

【講師】 花井 尚子先生

【募集人数】5~6名 定員になり次第締め切り

【費用】 1500円 (13名以上参加者が集まると1200円になります)

【持ち物】 室内履き 動きやすい服装 (更衣室・ロッカーあります)

【諸注意】
☆ 今回はアロマクラフト作りはありません。(11/6イベントの申し込みは10/28からとなります)
☆ 最終参加人数によって参加費が変わる可能性があるので、急なキャンセルはできるだけご遠慮ください。
☆ レッスン中は靴を脱ぐことになると思いますが、フロア移動の際は、靴を履いてください。
☆ 外部参加の方には「あろま☆いりあ」の活動についてご案内もあります。
(でも、入会は強制ではないですから安心してください)
☆ この事業は「川口市助成活動」の一環として行われるものです。
川口市へ活動報告のため、レッスン風景など写真を撮らせていただく場合がありますが、
プログなどへの一般公開はしないので、ご了承いただければ幸いです。


11/6の本番はプレスリリースもされる予定なので、
(読売新聞系 マイシティじゃーなる 川口・鳩ケ谷版)
10/28の朝の電話申込で、すぐに満席になるかもしれないです。

10/23の予行練習では、アロマクラフトはつきませんが、
こちらのほうが料金もお安いし、お得ですよ。
お友達ともお誘いのうえ、ぜひどうぞ。

定員になり次第締め切らせていただきますので、
ご興味ありましたら、お早めにお知らせくださいね~。

キンモクセイが満開ですね。

街中、いい香りでいっぱいです。

2010年10月5日火曜日

10月になってやっと。

10月になってやっと彼岸花が満開って変な感じですよね。

キンモクセイも街のあちこちで香っているのですが、
その横で、アサガオやらオシロイバナも咲いていたりして、
何だか今年は季節感がめちゃくちゃです。

めちゃくちゃついでにいえば、実はいりあのPCも不調でして、
諸事情でデータが飛んでしまったという事態もあり(泣)
HPや日記の更新が遅れておりました。
ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした。

今月はこれからレジュメ作りです。あうあう。

でも、今、Iiyaのまわりでは、いろいろといろんなことが動きだしてきています。

お仕事の方面では、高齢者施設内でアロマのお部屋をオープンしたり、
ボランティア方面では、障害者施設でのアロマトリートメントについて打診があったり、
11月のイベントに向けて、着々と準備を進めていたり。

そうそう、来年前半のいりあの上級講座の2シーズンめのメニューもできあがりました。
また、10月より、いりあの初級講座も第3水曜日に復活する予定です。

もう少し落ち着いたら、こちらもHP上でお知らせしますので、
どうぞよろしくお願いいたしますね。

2010年9月22日水曜日

ローズザクロ&ネロリカシスなどのお試し(こっそり)   受付します。




明日は十五夜さんですね。

今夜のお月さまはまるでコインのようにぴかぴかしています。
(写真はウェブサイトからちょっと拝借してきましたw)

先日から告知している通り、
この秋、いりあの施術メニューが変更する予定なのですが、

実はここ半年ほどずっとにIlyaは、南青山にある、
ドイツ老舗のオーガニック化粧品メーカーである
PRIMAVERAのサロンにて、修行をしていたのですよ(笑)

おかげさまで、PRIMAVERAの
フェイシャル、ボディトリートメントプログラムのディプロマ(お免状)
をいただくことができました。

アンチエイジングケアである、ローズザクロフェイシャルと、
モイスチャーケアである、ネロリカシスフェイシャル。

ボディでは、デトックスケアのジュニパーサイプレスのハーフボディ。

フルボディでは、フェイシャルと組み合わせた
パイタルポイントトリートメントなど。
(「マルマ」という身体のツボを刺激して身体をゆるめていく手技です)

すべて、南青山のPRIMAVERAのサロンと同じ内容のメソッドです。

で、今、サロン導入の準備ということで、
期間限定で通常料金の半額でこっそりとご提供しています。

もちろん今までのメニューもそのまま「ベーシック」という形で残して、
今回導入メニューは「ラグジュアリー」という
ワンランク上のメニューにしようかと、思っていますよ。

ちなみに、お試し料金は、

リバイタルケア(ローズザクロ) フェイシャル (90分) 5000円
(クレンジング・ディープクレンジング・クレイパック・スペシャルケア・フェイシシャルトリートメント・デコルテトリートメント・モイスチャーパック・お仕上げ)

モイスチャーケア(ネロリカシス) フェイシャル(90分) 4000円
(クレンジング・洗顔・クレイパック・モイスチャーケア・フェイシャルトリートメント・デコルテトリートメント・お仕上げ)

デトックスケア(ジュニパーサイプレス) ハーフボディ(60分) 3000円
(背面クレンジング、パック、フットピーリング・背面&フットトリートメント・お仕上げ)

です。
フルボディはフェイシャルと組み合わせたものになりますので、
ご相談くださいね。

どれも期待を裏切らないいいメニューだと思います。
(自画自賛!(笑))

けれど、この価格は期間限定です。
具体的には、「私がHPの手入れをして、
新メニューの正規料金をアップするまで」(笑)。

もちろん、先にご予約をいれておいてもらえれば、
その限りではありません。

「ぜひ、お試ししてみたい!」という方がいらしたら
いりあの営業日カレンダーで、空いている日をご確認して、
お気軽にメールくださいね。


もし、この件で何かご質問等ありましたら、お気軽にどうぞ。

ということで、どうぞよろしくお願いいします。

2010年9月21日火曜日

Bio Fach Japan オーガニックEXPO 2010!



本日9/21~9/23まで、東京ビックサイトにて、
「Bio Fach Japan オーガニックEXPO 2010」が開催されています。

Ilyaもいつもお世話になっている、㈱ヴィーゼさんからお誘いをうけて
わくわくしながら、初めて行ってまいりました!

「Bio Fach (ビオファ)」とはドイツ語で、
日本語では「オーガニック専門」という意味。
つまり、オーガニック製品専門の見本市です。

個人的には、先日同じくビックサイトで開催されていた
「ダイエット&ビューティー2010」よりも面白かったかも(笑)

「ダイエット&ビューティー」は、お仕事上もあって
毎年行っているのですが、今年は、この不況のせいか、
イマイチ活気がなかったように感じちゃったんですよね~(^^;)

でも、Bio Fach は、元気でした!(^^)

自然食品、オーガニックコットンやコスメなど。
試食コーナーや、セミナー、
オーガニックコスメのテスティングコーナーもあります。
出展社、その数250社あまり。

オーガニックフーズの試食をたくさんつまみ食いしてきました。
それからいろんなオーガニックコスメをお試ししてみたり。
ちゃんと、㈱ヴィーゼさんのブースものぞいて、
ご挨拶もしてきましたからね(笑)

今回のBioFachではオーガニックコスメの
UVケア商品を探すのが目的でした。
オーガニックコスメで、UVケア商品ってなかなかいいものがないのですよ。
それは、オーガニック規格認証が厳しいから、なんですが。
あまりにオーガニックにこだわりすぎると、
効能が期待できなくなる、という本末転倒なことになってしまうんですね。

でも今回出会った、neo naturalの
「UVホワイトプロ」はなかなかいい感じです。
SPF20 PA++相当で、ヘチマ水ベース。
香りもさわやかで「この香りは…」と思ったら、
やっぱり月桃が配合されていました。
後はダマスクローズ・ローズマリー・ヒノキチオールなど。
含有オイル類はツバキ油・ホボバ油など。
紫外線拡散剤として酸化チタンを使用しているノンケミカル処方のよう。

手の甲にのせて、伸ばしてみても・・・ふむふむ。
なかなかいいです。
とりあえずお試し手配してきました。

1ヶ月間お試しして、よかったら、いりあでも扱ってみようかな。

他のどのブースも興味深いものばかり。
とりあえず、コスメ関係では、神楽坂の「まかないこすめ」を発見。

今度はオーガニックのヘアケアシリーズを発売したようです。
シャンプーバーと、ビネガーリンス、椿油。

石けんを作るIlyaが気になったのは、やっぱりシャンプーバー。
シャンプーバーに使われている原材料は、
オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、椿油、
ラベンダー、ペパーミント、ローズマリー精油、そして黒みつ。

100g 1個、即購入。
これは絶対、使い心地を確かめないとですよね~(笑)

他にもカリス成城や、アロマティーク、ちゅらら、Dr.ハウシュカなどなど。
有機農産物の安寧芋とかも美味しそうだったなぁ。

でも大々的な物販は最終日の23日のみだという情報が。
一般の方は23日に行ったほうが楽しめるかもしれませんよ。

そうそう、㈱ヴィーゼさんのところで、
2010年のPRIMAVERAのアドベントカレンダーの見本も見てきました。
レーベンバウムの「お茶のアドベントカレンダー」は、
思ったよりも小さかったですね。
毎日窓を開けるタイプではなく、クリスマスツリーの後ろのボックスに、
いろんな種類のティーバックが入っている、というものみたいです。

香りのアドベントカレンダーは、毎日窓を開けるタイプでした。
23種類の1mlの精油ビンが、1個ずつ入っています。
そして、1個だけ、素焼きポマンダーが入っている窓もあって
そのポマンダーに精油を垂らして、香らせるものなんですが・・・。

特別に、こっそり、そのポマンダーを見せていただきました。
これが、とてもかわいいっっ!!(*^_^*)/
写真などでご紹介できないのが、残念。
(いえ、これはやっぱりお楽しみにとっておくべきですよね)

気になる方は、前回のプログをご参照の上、お申込みくださいねー。

2010年9月11日土曜日

香りとお茶のアドベントカレンダー、販売いたします!

Ilyaは毎年、12月のクリスマスシーズンになると、
アドベントカレンダーを楽しみにしているのですが。

今年は何と、いりあでも、
アドベントカレンダーを扱うことになりました。(^^)/

「アドベント」とは、クリスマス4週間前の日曜日から
イエスキリストの誕生日までの
「待降節」や「降臨節」と呼ばれる期間のこと。
この期間から一日一日をカウントダウンしながら
クリスマスを迎えるまでの、
日めくりカレンダーが、アドベントカレンダーなんです。

大抵のアドベントカレンダーは、
毎日小さなお菓子が入っていたりするのですが、
PRIMAVERAとレーベンスバウムの
アドベントカレンダーはちょっと一味違いますよ。




PRIMAVERA「香りのアドベントカレンダー 2010」は、
クリスマスにちなんだ単体精油13種と、ブレンド精油10種の、
各1ml入の精油ボトルが入っているんです!

ちなみに単体精油は、

安息香(ベンゾイン)bio、オレンジbio、ギンバンカ・トルコbio、シナモンリーフbio6%、ジャスミン4%、ジンジャーbio、スパイクラベンダーbio、乳香・インド、ベルガモットミントbio、ホワイトファーbio、マンダリン・グリーンbio、レモンbio、ローズウッドbio

ブレンド精油は、

アンチスモーク、ウィンターメルヘン、グレープフルーツ&セージ、ごきげん!、シナモンオレンジ、ジャスミン&ベルガモット、守護天使、ハニーカモミール、マンダリン&バニラ、マンダリン&マグノリア

そして、ポマンダーとピペットがついて、税込8400円。

これって・・・価格だけみると、かなりお高く感じますけれど、
精油の種類を考えると、かなりお得だと思います。
しかもちょっと変わったレアな精油も含まれていますし。
ギンバイカ・トルコbioの甘くかぐわしい香りといったら、もう!(笑)

そしてドイツのハーブティーの老舗メーカー、
レーベンスバウムの「お茶のアドベントカレンダー 2010」は、
全24袋のブレンドハーブティーが入ったものが販売されます。



アールグレイ、ウィンターフルーツティー、ウェイトウォッチ、エネルギー、ギュンター、グリーンチャイ、ジャスミンティー、スウィートキッズ、スウートチャイ、スウィートラブ、ストマック、トラクン、ハーモニー、ハニーブッシュショコラ、バランス、ビーハッピー、フィットネス、フックス&ガンス、冬の夢、ブラックチャイ、森の秘密、ルイボス&アップル、ルイボスチャイ、ルイボスレモン。

賞味期限は2011.4、内容量:49g 税込945円。

こちらもかなりかなり、お得です。
だって、レーベンスパウムのハーブティーって、
大抵1箱20袋で、945円ぐらいですものね。

おねだん的にはかなりお手頃なので、
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうですよね。

Ilyaは毎年12月になると、
姪っ子にアドベントカレンダーを贈っているのですが、
彼女も今年は大学生だし、
今年は、このお茶のカレンダーにしようかな。(^^)


どちらも10月からの販売予定です。
今日からご予約を承ります。

レーベンスバウムの「お茶のアドベントカレンダー」は、
初回は、6セット入荷を予定していますが、
PRIMAVERAの「香りのアドベントカレンダー」は
予約販売とさせていただきます。

ご遠方の方には、ゆうパックでの発送も承っておりますよ。
郵便振替でのお支払いになります。

ご希望の方はお気軽にご連絡くださいね。

2010年9月8日水曜日

信頼とか、愛とか。



信頼って何だろうと思う。

見えないけれど確かにそこにあるもの。手応え。
少なくともお互いの気持ちが向かいあって
初めて伝わるものであることは間違いないよね?

ここ数日間、Ilyaが、大きくジャンプするために、
たくさんたくさん、いろんな方からいただいて、ためこんでいるもの。

言葉にすると本当に陳腐で照れくさくなってしまうけれど。
それって本当に「信頼」とか「愛」ってものなんだ。

ここ数日間、ちょっとブルーになることがあって、
そのことについて、詳しく説明したり、
これからの準備のことや
その手立てを考えたり、お願いしたりしていて。

ご心配かけたり、ご迷惑をかけたりしているのに、
みんな「がんばれ」ってエールをおくってくれるし。

何かやたらと、きゅん、とした日々だった。

そうだ。私はひとりじゃない。

そう思ったら、腹を決められた。

今日は新月だ。
新しい、スタートの時。

これから満月に向かって、充ち満ちていくんだ。

よし、がんばろっと。

2010年8月31日火曜日

外からの風。



28日は、午前中にあろま☆いりあのハンドトリートメントの講習会、
午後は春輝苑さんへの施設トリートメントと、そして夜は納涼会と、
「あろま☆いりあで盛りだくさん」な一日でした。

今回、施設トリートメントでお伺いした「春輝苑」さんは
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスセンター、
在宅介護支援センターなどを備えた大型の複合施設。

あろま☆いりあは、特養さんにお邪魔するのは初めて。
なので、いろいろ勉強になることがたくさんありそうな気がしています。

今回のトリートメントでは、
たまたま入居者さんのご家族に施術する機会にも恵まれました。
スタッフのケアは必要だとは思っていたけど、
考えてみればご家族にも必要ですよね。

施設見学やご家族訪問にいらしたご家族に
アロマトリートメントをお見せることができるのは
提供する側のあろま☆いりあとしても大歓迎。(^^)

やっぱり医療ではないとはいえ人の肌に触れることですから、
「アロマトリートメント」を知らない人は
「自分の親に何をされるのだろう」と不安になるでしょうし、
これから施設入居を検討しているご家族にも、
「アロマはこんなふうに使うこともできるんですよ」
とアピールすることもできますし。

これは初めてアロマトリートメントを受ける
入居者さんにもいえることですよね。

初めは「何されるかわからない」から
なかなか手を出してくれないことが多いです。
医者嫌いの人は特に、採血とか注射とかされると思うらしくて。

でもそうじゃないと理解してくれると、
やっと力を抜いてこちらに手を預けてくれるんです。
そしてこちらは「やったね!」と心の中でガッツポーズ(笑)。

ハンドトリートメントの施術時間は、長くても15分程度。
その短い時間で、ご入居者さんとアロマトリートメントを通じて
信頼関係を結ぶ、という作業でもあるんですね。

それは本当に、濃くて濃密な時間です。

施設長さんは私たちのようなボランティアについて、
「外からの風」という言葉を使っていました。
いつも顔を合わせているスタッフではなく
外部からくる人に会って短時間でも触れ合うというのは
とてもいい刺激になるようです。その効果は2~3日続くとも。

やっぱり面白くてやめられないですね、施設トリートメントって(笑)

写真は、道端で見つけた、野生化しているミントの群生。
最初はただの雑草かと思ってしまいましたよ。
触ってみたら、間違いなくミントでした。(^^;)

2010年8月21日土曜日

パラケルススに想いを馳せて。




木曜日はエコ工房ひだまりさんで、
金曜日はいりあで、アロマテラピー講座がありました。

今回のお題は「パラケルススの医学と体質改善のトリートメントオイル作り」。

中世の錬金術師であり、医学者でもあったパラケルスス。

占星術や宗教色の濃い医術が常識的だった時代の流れの中で、
「天体や神の愛が人間の身体を創り、司るなんてとんでもない!」と
真っ向から医学界に噛み付いて、
「聖典」とされていた古典医学書を人前で焼き捨てたり
薬草や鉱物から有効成分を抽出して薬を作るという独自の治療法で
他の医者から見捨てられた下半身マヒの少女を
助けたというエピソードがある人物です。

しかし「神をも恐れぬふるまい」に他の医師からは白い目でみられ、
パラケルススが作った薬の、その驚くべき効能を妬んでか、
「悪魔に魂を売り渡して秘薬を手に入れた」などとののしられ、
最期はとても不幸な結末となるのですが・・・・。

アロマテラピーの検定教科書に載っている、歴史上の人物では、
ヒポクラテス、ガレノス、イブン・シーナやニコラス・カルペッパーなどの
名前はよく上がっていますが、
パラケルススは、それほど重要視されていません。

でも、先々月の講座で取り上げた、
中世の修道院医学に貢献した、ビンゲンのヒルデガルドのように、
「世の中の常識」を覆そうと必死に戦った人々は、
たとえ、その時は正しく評価されなくて、
「歴史上の勝ち組人物」のリストからこぼれてしまったとしても、
Ilyaは、決して忘れてはいけないと思います。

でも実は、Ilyaは歴史が大の苦手です(笑)。
アロマの試験でも、歴史関係はかなり四苦八苦した覚えが。

恩師にも「歴史関係は覚えれば確実に点が稼げるところなんだから~」と、
散々いわれたのにもかかわらず、どこ吹く風~♪だった、
しょうもない生徒でした(爆)。

ひとりひとりの人物についてはこうやって興味を持つと、
いらんことまで調べたりして(笑)覚えられるのですが、
時間軸は全然ダメだったんですねぇ。(^^;)

例えば、大槻真一郎先生が翻訳した、
パラケルススの「奇蹟の医の書」などの「パラ3部作」などは、
「医学者の心得」や「5つの病因」や「体質論」について書かれた書物ですが
その当時迫害されつつも、最期まで我を曲げずに書き続けた
パラケルススの想いが伝わってきて、ものすごく面白いですよ。

昔からの古典的医術に頭が凝り固まっていた医師たちを、
時には笑い、罵り、憐れみながらも、
もしかしたら、このままではいけないと焦りながらも、
ものすごく愛情深くて、本当はとても寂しかった人ではないかなぁ。

そんなふうに、中世の人に想いを馳せている、夏の夜なのでした。

写真は、サルスベリの花。
ピンク色のサルスベリの花を見るたびに、
「ああ、夏だなぁ」と感じます。

2010年8月19日木曜日

いりあのリニューアル、準備着々。



実は、この春から夏にかけて、いりあは
ドイツの老舗オーガニック精油メーカーのPRIMAVERA(プリマベラ)に
切り替えて、少しずつリニューアルしています。
今では、精油はもちろん、フェイシャルに使用する
化粧品類もすべてPRIMAVERA製品になりました。

何で、いりあが「PRIMAVERA」にすべて切り替えたのかといいますと。

PRIMAVERAの製品は、圧倒的にオーガニックにこだわっているから。

というのが大きな理由です。

化学肥料、農薬、遺伝子操作、合成添加物、パラベン。
こういったものを徹底的に排除していて、なおかつ。

乳化剤は食用のもの、香料や色素、保存料もナチュラル。
PRIMAVERAのヒドロラーテ(芳香蒸留水)には
保存料としてエタノールが入っているけれど、
それですら、オーガニック小麦の飲用酒を蒸留した、無変性エタノールです。

品質保証についても、
ガスクロマトグラフ質量分析まできちんと管理しているし、
(こういう「当たり前」ということすらできていないメーカーさんも多いのですよ)
PRIMAVERAのほとんどの化粧品が、
最も厳しいといわれるオーガニック認定機関である、
「NaTrue(ネイトゥルー)」の認証の「3つ星」認定を受けています。

ここまでオーガニックにこだわっていると、ちょっと感動しますよ(笑)。

大抵、ここまで「オーガニック!」をうたっているものって、
例えばオーガニック食品などでも
「そりゃ、身体にはいいかもしれないけれど、ちょっとお味がねぇ」
ということになりかねなくて、
「それはオーガニック化粧品でも同じだよね」と、
Iiyaも今までは、そう認識していたのですが、

「ちょっとお試しに」と軽い気持ちで、
PRIMAVERAのフェイシャルの講習を受講して。

「オーガニック化粧品で、ここまできちんと結果がだせるなんてっ!」
と本当にびっくりしたんです。

しかも技術提供についても、出し惜しみすることもなく本当にきめこまやかで。

そんなこんなで、Ilya自身が、PRIMAVERAの製品とスタッフさんに
めちゃくちゃ惚れ込んでしまったんですね~(笑)。

というか、いりあにいらっしゃるお客さまには、
Ilyaが惚れ込むほどのいい製品しか使いたくないですし、
おすすめもしたくないですし。

そんな訳で、この夏は、PRIMAVERAの直営サロンにお邪魔して、
フェイシャルとボディトリートメントの技術をみっちり仕込んでもらいました。
そしてようやく来週、フェイシャル、ボディトリートメントの
PRIMAVERAの全メニューの技術講習が終了します!

なので、遅くても今年の秋には、
南青山にあるPRIMAVERAの直営サロンと同じ
フェイシャルやボディトリートメントメニューが、
ここ、川口市のはしっこにある、いりあでもご提供できる予定です。(*^^*)

それに伴い、いりあの施術メニューも大幅にリニューアルします。

どうぞ楽しみにしていてくださいね!


写真は、いりあに最近お目見えした、
PRIMAVERAの精油テスターが設置できる、テーブルパゴダ。

くるくる回しながら、75種類の精油の香りをお試しできますよ。

いりあでの講座で大活躍してくれそうです。

2010年8月11日水曜日

暑くても、楽しく、美味しく。



残暑お見舞い申し上げます

あっという間に8月。

7月初めには「今年は蝉が少ないな~」と思っていたら、
最近のいりあの近所の団地の中は樹が多いので、
クマゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ニイニゼミもいるのかな?
とにかくもう、耳が痛くなるほどの蝉しぐれです(笑)。

暑いから、ついつい食べるものも飲むものも
冷たいものが多くなりがち。

インドの自然療法であるアーユルヴェーダでは、
「氷で冷やしたものを摂取するべきではない」といいます。
真夏でも常温か、あたたかい飲み物を飲むべきと。

Ilyaのアーユルヴェーダの恩師のK先生も、
それはしっかりと守ってらして、
真夏の飲み会の席で他の人たちは冷たいビールを頼んでいても、
あたたかい梅酒をちびちびと飲んでいましたね~。

・・・え? Iiyaですか?

実はそこまで、しっかりと教えを守ってはいませんねぇ~(^^;)

しかも、インスタントも、冷凍食品も、スナック菓子も
ごく普通に食べているアロマセラピストです(笑)。

「これはダメ、あれはダメ」とあまり禁欲的だと続かない性格なので。
だから「限度を超えなきゃ食べていい」と思っています。

そういえば、「◯◯しか食べないダイエット」というのは、
一度も成功した試しがありませんものね~(笑)

そのかわり「これは食べたほうがいい」と思うものは、
かなり積極的に食べています。

例えば「根ショウガ」。
これは、冷えた身体を温めてくれるし、
血行もよくなるし、消化も促進してくれるすぐれもの。

国産のショウガを毎食のように、
薬味やお料理などにふんだんに使っているので、
大きなひとかけを常備しておいても、
3~4日もしないうちに使いきってしまいますよ。

どうせ、身体によいことをするなら、
つらく、ストイックな食事療法をするより、
美味しくて、身体にいい食事をしたほうが、
きっと身体も喜んで、質のよい栄養を吸収して
元気になってくれそうな気がします。

にこにこ笑いながら、楽しく、美味しく、ごはんをいただく。

これが何よりも1番、自然で
大切なことだと思っているIlyaです。

写真は先日銀座で撮った、蓮の花のつぼみです。
とてもとても可憐ですよね。

咲いたら、きっともっと華やかなんでしょうね!

2010年7月30日金曜日

Ilyaの米ぬか石けん&よもぎとはちみつ石けん解禁しました。



さて、今シーズン最後の石けん解禁情報です。

Ilyaの米ぬか石けんと、ヨモギとハチミツの石けんが解禁しました。

米ぬか石けんは、本当は今シーズン作るつもりはなかったのですが、
お客さまのご要望があって、梅雨入り直後に慌てて仕込んだもの。
Ilyaもフェイス用に愛用しています。

そしてヨモギ石けんは、だんなさんの強いご希望により仕込んだもの。
こちらは、いつもボディにがしがしと惜しみなく使っているかな。
これで今年の夏は、よもぎ石けんがきれることなく、家内安泰(笑)。


今現在の石けんの在庫は、

あずき&ブラウンシュガーの石けん 3個
トロピカルマンゴーの石けん  3個
カモミール石けん       3個

で、今回解禁になった、

米ぬかせっけん  5個
ヨモギとハチミツの石けん  4個

といった具合です。

今シーズンはこれらの在庫がなくなり次第、終了です。

この次、固形石けんを仕込むのは9月末頃。
となるとそれらの石けんが解禁になるは11月初め、となります。

さて、来シーズンはどんな石けんに挑戦しようか、
と今からゆっくりと計画を練ることにしましょうか。

ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。

2010年7月26日月曜日

レモンヴァーベナの香りに魅せられて。



7/22からロクシタンの「シークレットヴァーベナ」が解禁になりました。

ロクシタンHP
http://www.loccitane.co.jp/shop/default.aspx

香り好きなIiyaもちょっと気になっていたのですが、
たまたま、ロクシタンのショップの前を通りかかって、
ついつい、ふらふらとお店の中へ。

「シークレットヴァーベナ」って、
レモンヴァーベナの香りが主体のオードトワレです。

さわやかな、レモンのような香り。
ハーブはクマツヅラ科の低木で、
オリーブのようなすっとした細長い葉の形をしています。
実際、英名のLemon Verbenaの「Verbena」とは、
「月桂樹・聖なる木」という意味なんですよね。

和名は「香水木(コウスイボク)」とか
「防臭木(ボウシュウボク)」などといわれる「ハーブティーの女王」です。

メリッサ(レモンバーム)とは名前が似てますが、
全然別物ですよ。あれはミントと同じシソ科の植物。
どうぞ、お間違えなく。
(香りはとても似ていますけれどね)

ムエット(調香紙)にひと吹きしてみたら、思ったとおりいい香り!

真夏の素肌にたっぷりつけたら気持ちいいでしょうね。

ロクシタンでは、昔、レモンヴァーベナが
魔女の媚薬として使っていたというエピソードを全面に出して、
「一瞬で心奪う恋ヂカラ」というコピーをつけていますが、
「これなら、男性がつけても全然違和感がないんじゃないかな」
とIlyaは思いますよ。

で、Ilyaは、オードトワレの他に、
シークレットヴァーベナ ボディアイスジェルと、
リップグロスのセットも購入。

ボディアイスジェルは、ボディ用の乳液。
肌につけるとひんやりとした感覚。
リップグロスも唇がひんやりとするので、ちょっとおもしろいですよ(笑)

数量限定販売のなのだそうです。
(Ilyaは、この言葉にもめちゃくちゃ弱いです(笑))

気になった方は、どうぞお早めにロクシタンの店頭でお試しくださいね。

2010年7月20日火曜日

紺屋の白袴に医者の不養生、セラピストのアロマ忘れ。



「いりあの日記」、今月は放置状態ですね。(^^;)
それだけ、ちょっと忙しかった、という訳でして。

大丈夫、Ilyaは相変わらず元気ですよ。

ご存知の方も多いかとは思いますが、
7/10には、かわぐち市民パートナーステーションで
「看護と介護のアロマテラピー」というイベントを開催していました。

「あろま☆いりあ」の公式ブログにもアップしましたが、
とてもとてもよいイベントだったと自負しています。
あれはもっともっとたくさんの方々に参加してほしかったなぁ。

そして月の第3週目は、講座が重なってばたばたとした毎日を過ごしながら、
同時に「あろま☆いりあ」の講習会が入ったり。
こういっては何ですが、本当に講座のレジュメが間に合わないかと
密かに冷や汗をかいていました~(笑)

最近になってようやく落ち着いてきて、
自分の身体のメンテナンスまで気がまわるようになってきたところです。

毎度思うのですけれど、アロマテラピーが効力を発揮する時って、
身体の不調の予防とか、病後の回復だったりするじゃないですか。

だけど、自分がばたばたしている時って、
アロマテラピーを教えている身であるのにもかかわらず、
自分でアロマテラピーを使うことを忘れているんですよね(笑)。

そして、気がついてみれば、自分ではどうしようもないほど、
首と肩がぱきんぱきんになっている・・・と。(^^;)

で、半泣きになりながら知り合いの整骨院に駆けこんで、
「明日までにこの身体を何とかして~」と叫ぶことになったりするのです。

いやはや何ともなさけない話で。

状況を理解してくれて苦笑しながら
「んじゃ、あらゆる手を使いますよ」といって
Ilyaの面倒をみてくれた先生には、本当に感謝です。

どうもありがとうでした。

気がつけば、梅雨もすっかり明けて夏空ですね。
そして、夏の花といえば、大輪に咲いた、ひまわり。
眺めているだけで元気がでますね。

明日には夏休みも始まるのでしょうか。

みなさんもどうぞ、お体ご自愛くださいね。

2010年7月4日日曜日

いりあの石けん解禁情報☆


そうそう、すっかりご案内が遅れてしまいました。

いりあへ来られているお客さまはもうご存知かと思いますが、
いりあの石けん、続々と解禁しております。

まずは、「あずきとブラウンシュガーの石けん」。
香りは、バニラムスクの石けん用フレグランスを使用していますが、
お鼻を近づけて、深呼吸したくなる、奥深い香りです。

あずきの粉末である、さらし粉を混ぜ込んで作っています。
あずきの粉って、サポニンという洗浄成分が含まれているのですね。
一見、羊羹に見えなくもないかも?(笑)

そして石けんは糖分を含むと、
むくむくとした泡立ちや保湿効果が期待できます。
今回は、ブラウンシュガーで。
粉末の黒糖よりも扱いやすかったですね。

どの時点でシュガーを混ぜ込んで作るかは、Ilyaの企業秘密。(*^_^*)
知りたい方は、ぜひいりあの石けん講座を受講してみてください(笑)

約100g ph7.5~8 1個 600円でお譲りできます。
現在、在庫4個

そして、こちらが、「Ilyaのカモミール&マリーゴールドの石けん」。



カモミールをオリーブオイルに浸出しさせたオイルを
メインオイルに使っている、いりあ定番の石けんです。
マリーゴールドの花びらを混ぜ込んで。

香りはイランイランやゼラニウム。
固さを出すミツロウも加えていますが、
メインがオリーブオイルなので、
使用後はよく水をきってお使いくださいね。

約100g ph8 1個 600円でお譲りできます。

現在、在庫あと3個です。

後は、マンゴーの石けんがそろそろ解禁ですね。
こちらもなかなかよい出来になりそうで、楽しみです。

他に現在いりあに在庫がある石けんは、下記の通り。

ヨモギ石けん 2個
米ぬか石けん 1個

発送費別になりますが、郵送もいたします。
(ゆうちょ銀行 後払いです)

1ヶ月以内でしたら、お取り置きもいたしますので、ご相談くださいね。

(お取り置き後、長期間ご連絡ない場合は、
ご希望のお客さまがあった場合、先にお譲りする場合もあります。
どうぞご了承くださいませ。)


それと!
いりあの石けんは、防腐剤、保存料などは一切入っていません。

さすがになまものではないので(笑)、
1~2週間で使えなくなるということはありませんが、
今シーズン製作した石けんたちは、
せめて夏が越すまでには開封してお使いくださいね。


梅雨時期になると石けんたちのお世話が大変です。

今年は、除湿機2台体制でがんばっていますよ。
人間さまよりも、石けんのほうがいい環境にいるかもです(笑)。

2010年6月27日日曜日

ホスピタリティ、再び。

今日は「ボランティア あろま☆いりあ」の講習会でした。

今回の講習会は、珍しく参加された方が全員、新メンバーさんばかり。
なので、じっくりと「あろま☆いりあ」がどういう団体なのか、
またその活動内容についてお話することができました。

今日のブログは、その時にお話したことをまとめてみようと思います。

********************************

あろま☆いりあのメンバーさんになる方は、
やはり、介護関係、またはアロマ関係の資格を持っている方が多いです。

以前、このブログでも「ホスピタリティ」について語ったことがありましたね。


「いりあの日記  ホスピタリティ」
http://homepage-ilya.blogspot.com/2009/07/blog-post_07.html

あろま☆いりあの代表としては、メンバーさんは、
この「ホスピタリティ」を大事にしてほしいな、と思うのです。

「ホスピタリティ」=「気遣い・おもてなしの心」です。

あろま☆いりあの講習会では、まず、
ハンドトリートメントの手技をメンバーさんに覚えていただく訳ですが、
初めのうちは、その手技の順番を覚えるのが大変だと思います。

でもそれは、確かに覚えるのが早い遅いはあるかもしれませんが、
誰でもいつかは必ず覚えるから、大丈夫。心配はいりません。

ただ、問題はその後、なんです。

「そのハンドトリートメントが気持ちいいか」どうかは、
その施術者の「ホスピタリティ」の有無で大きく評価が変わっていきます。
そしてそのホスピタリティとは、
「相手(クライアント)に寄り添う気持ち」から生まれてくるんですね。

「私は、あなたの味方ですよ」

ということを全身全霊をかけて伝えることなんです。

これは、例えクライアントがお身内であったとしても、
親でも子でもなく、夫婦でも恋人でもなく、
「あなたの味方なんだ」ということを伝えていただきたいのです。

トリートメントのタッチングはとても心地よいものです。
そしてそれは、信頼関係を構築する手段のひとつです。
そこから、認知症における問題行動が改善される、
というケースもあるくらいです。

でも逆を言えば、信頼関係がないままタッチングをしても、
心地よさは全く感じられないということを、わかってもらいたいのです。

そして、一番大事なことは「あなたの味方」でいるには、
自分自身が、ベストな状態でいなければいけないということ。

体調が悪かったり、気持ちが浮ついていたり、
いらいらしていたり、自信がなかったり。

そういう状態でトリートメントしても、
手から相手に伝わってしまうものなのですよ。


せっかくご縁があって、あろま☆いりあにいらしてくださったのですから、
ぜひ「ホスピタリティってこういうことか!」と納得するまで、
どっぷりと、あろま☆いりあに浸かって、
修行していただきたいと思います(笑)

新メンバーのみなさん、がんばってくださいね!
みなさんのご活躍、期待していますよ(^^)
お花は、香りの女王、ローズ・ダマスケナ。
山梨の農場で撮ってみました。

2010年6月14日月曜日

米ぬか石けん解禁情報&マナさんバックのコラボギフト

いりあ定番の「Ilyaの米ぬか石けん」が解禁しました。

今回の香りは贅沢に、野生ラベンダー&パチュリ、マージョラム。
これもIlyaの大好きな、ハーバルな香りです。

そして、この石けんはIlyaが作る石けんの中でも、
1・2位を争うぐらいの人気商品!

いりあの石けんは、化粧品認可はとっていません。

石けんの原材料に使っているオイルはすべて、
食用可能なものを使用していますし、
石けんに加えるオプションなども自然化粧品などに使われている、
安全なレベルの材料を使用していますが、
しょせん、「雑貨扱い」として、販売しなければいけないもの。

だけど「米ぬか石けん、仕込みましたよ~」というと、
まだPhチェックも終わっていないのに、
次から次へと予約が入ってしまうことも多いので、

「乾燥に時間がかかって、出荷が遅れたらどうしよう~(^^;)」

と、毎度毎度、いつもおののきながら、
出来上がりを待っていたりします(笑)。

でもそれだけ、期待されちゃうと本当にうれしいですね。

そんな訳で、今日解禁情報を載せるのにも関わらず、
現在の在庫は3個だけになってしまいました。

1個 約100g 600円にて、お譲りできます。

そしてこちらは、マナさんのテトラバックとコラボした、
いりあの石けん2個+おまけ付きのソープギフト。
(1set 2000円  石けんの種類は応ご相談)

モンステラの葉っぱのバックは、
化粧ポーチなどにも使えそうな大きさです。

ちょっとした、お返しやプレゼントなどにいかがでしょうか?
こちらは、今シーズン限定5setの販売です。

石けんの他にも、プリマベラのロールオンフレグランスや、
ハーブティー、ポマンダー、アロマランプなど、
ご予算に合わせて、ギフトセットをお作りいたしますので、
どうぞお気軽にご相談くださいね。

今日から、関東地方も、梅雨入り。
梅雨時期も、毎日を楽しんで過ごしたいものですね。(*^_^*)

2010年6月12日土曜日

Ilyaの星読みのお話。


今夜は20:14に双子座の新月です。

新たなスタート。
フランキンセンスの香り。祈り。願い。
双子座は学問や交通、情報なども扱うから
そういった方面のスタートにもよいかも。

Ilyaは、星読みが好きです。

でもまだまだIlyaの占星術の知識なんて、
全然たいしたことないし、
施術に占星術を利用しようとはさらさら思っていないですし、
占いに振り回されるのも好きじゃないです。

例えば「今夜の20:14に双子座の新月」といわれても、
「だからどーした」といわれる人もいると思います。

そう、それでいいんだ、とIlyaは思うのです。

Ilyaがその後に続けた、

「新たなスタート。フランキンセンスの香り。祈り。願い。
双子座は学問や交通、情報なども扱うから
そういった方面のスタートにもよいかも」

という言葉だって、ただの事象なんです。

星に関連するものには、
みんな何かしらのイメージがついています。
水星は「コミュニケーション、情報」、金星は「愛情、経済」、
牡羊座は「スタート」、乙女座「清純な、潔癖な」など。

それをIlyaは、ぽろぽろと拾い集めているだけ。

そういうイメージがついたのは、
太古の昔から積もり積もったデーターであり
Ilyaは「占星術は統計学の一種」だと思っているんですね。

精油の効能も、中世から脈々と伝わってきた臨床例がある訳で、
なんとなく、占星術と似てるなぁ~、なんて思ったり(笑)。

だけど、占いに依存しちゃいけない。
振り回されちゃいけない。

朝のニュースの「星占いランキング」だって、
Ilyaは、ゲーム感覚で、毎朝見てはいるけれど、
「今日の牡羊座のラッキーフードはカツ丼!」
といわれても、ランチにカツ丼の気分じゃなきゃ、食べません(笑)。
そして、それはアロマだって同じ。
どんなに「この不調の時はこの精油がいい」といわれても、
その香りが気分じゃないなら、使うべきじゃありません。

最近、mixiボイスがツイッターと連動するようになって、
mixi内でも、Ilyaのツイッターのつぶやきを
表示できるようにしてみました。

今まで、mixi内の友人は、アロマに関係ない方も多かったので、
mixiボイスではIlyaの日常を、
ツイッターでは、主にアロマテラピー関係だけつぶやく、
というように分けて使ってきたのですが。

ツイッターでは時々、
アロマ関係の他に、こんなIlyaの星読みの話などもつぶやいていますが、
興味のない方は、どうぞ、あまり気になさらずに、
適当に、スルーしておいてくださいね(笑)。


写真は、多肉植物のアロマティカ。

葉に触ると、ふわりっと青い香りが漂います。

2010年6月7日月曜日

よもぎとはちみつの石けん、解禁しました!


この、一見、コンニャクのようにみえる、石けんですが、(笑)
Ilyaご自慢の「よもぎとはちみつの石けん」です。

よもぎパウダーを混ぜ込んで、夏の香りの石けんを作りました。
メインオイルは、米油。
ラードも加えているので、もっちりとした腰のある泡立ちです。

Ilyaのだんなさんイチ押しの石けん。
これを切らして、怒られたこともありましたね~(^^;)
むくむくした泡立ちなので、主にボディ用に使っています。

加えた精油も、よもぎの雰囲気を壊さないように、青い草の香りがメイン。
はちみつも配合していますよ。
「教材用」として、という名目が付きますが、
1個 100g 5個、お譲りできます。


<材料> 米油・ココナッツ油・ラード・スイートアーモンド油・ひまし油・苛性ソーダ・精製水・よもぎパウダー・はちみつ・精油(プチグレン・スターアニス・ローズマリー・ラヴィンサラ・パチュリ)
製造日 2010.4.23 ph7.5 鹸化率90%

また、ご好評につき、抹茶とアボカドの石けんは完売しました。(^_^)
アボカドの石けんはシーズンが終わるまでに
もう1バッチ仕込みたいなーと考えています。

そして今後解禁する予定の石けんのは下記の通りです。

米ぬか石けん   (6/15頃) 
あずきの石けん  (6/20頃)
カモミール石けん (6/26頃)
マンゴー石けん  (7/初頃)

どうぞお楽しみに~!(*^_^*)

2010年6月5日土曜日

芍薬のかほり。昼と夜とでは。

今日のいりあの玄関を飾っているお花たち。
シャクヤクとニゲラの実。

シャクヤク→芍薬、漢方でも使われている生薬です。

その根の成分は、消炎・鎮痛・抗菌・止血・抗けいれん作用があるのだとか。(wikiより)

見た目はもちろん、香りもとても華やか!
夜になったら、また一段と香るように感じます。

・・・いや、それとも嗅力に日内変動があるのか?

そういえば、体調が良好であっても、
朝と午後、夜とでは
香りの感じ方がちょっと違うような気がすることはありませんか?

気になると調べずにはいられない、Ilya。(笑)

そしたらちょうど、ここ最近読んでいた
「におい物質の特性と分析・評価」という資料の中に、
こんな研究記事を見つけました。

コーヒーの香りを対象にして
香りの感じ方の時間による変動を調べたら、
午前から午後にかけて
だんだんと香りを強く感じるようになるけれど、
昼食をとると、一時的ににぶくなる、という結果がでたそうです。

そういえば、お昼前の空腹時に、
どこからかいい香りがしてくると、思わずくんくんして
「あ、今日のお昼は◯◯だ!」とたやすく当ててしまうし、

でも、お昼を食べて、おなかいっぱいになると、
気がつかないうちに、嗅覚もおなかいっぱいになっちゃってた、
ってことなんですね(笑)

だから、夜の今頃にシャクヤクがとても香るのは、
もちろんシャクヤクの花自体が
香っているということもあるかもしれませんが、

もしかしたら。

Ilyaのおなかが、
お夜食を求めているのかも・・・しれません。(^^;)

2010年6月4日金曜日

植物のチカラ。

今年もまた、オリーブの花が咲き始めました。

こんなに咲いても、実ができるのは1~2個なのですが(笑)
それでも毎年、楽しみにしています。

そんなオリーブの鉢の根元に、この春からこんな子がお邪魔していました。

この子はどうみても、ヘリクリサム。

ヘリクリサムの鉢からはずいぶん離れているのに・・・
種が飛んできたのでしょうかね。





そしてこちらは、カレープランツ。

同じ、ヘリクリサム(キク科)の仲間のハーブです。
名前のとおり、葉っぱを軽くこするとカレーの香りがするんですよ。

この写真だとちょっとわかりにくいかもしれませんが、

今朝、お水をあげていたら、
そのカレープランツの葉っぱ一面に、
まるでお塩をかけたように粉が吹いていまして。

どうもそのカレーの香りがする精油成分が
葉から染みだして、結晶化したもの(?)らしく。

「・・・何で?」

と、思って、よくよくカレープランツを点検してみたら・・・。


アブラムシっっ!! (TT)


・・・さっそく、楊枝を使って、全部駆除しました。
(ハーブ類はなるべく農薬は使いたくないので、全部、手作業です)

植物は、害虫から身を守るために精油を作るのだといいます。
だから、精油成分には昆虫忌避効果があるものもとても多いんですね。

あの、カレープランツの精油の結晶。

「一生懸命、アブラムシから身を守ろうとしていたんだなぁ」
と思ったら、なんかとてもいとおしく思えてきました。(*^_^*)

みなさんのお庭の植物も、ぜひかわいがってあげてくださいね。

2010年6月3日木曜日

Ilya's Selection ☆ マナさんのバック

最近、いりあでは、「Ilya's Selection」として、
Ilyaが気に入った、ちょっとした雑貨類なども販売を始めています。

今日は、その中で、「マナさんのバック」のご紹介。

マナさんは、沖縄好きのママさんで、
オリジナルのハンドメイド雑貨などの製作をしています。

実は「あろま☆いりあ」のメンバーさんでもあり、
「あろま☆いりあ」の、生成り地にチェック柄のエプロンを
製作してくれているのは、マナさんなのですよ。 (*^_^*)

こちらのコットンバックもすべて、
マナさんの手作りなので、一点モノです。

葉っぱの模様の「モンステラバック」 
(マチつきタイプ・マチなしタイプとも) 800円
カメさん模様の「ホヌバック」800円

A4サイズの書類がすっぽり入る大きさなので、
おけいこバックなどにもいいかもですよ。

ちょっとしたこういう小物が手作りできるのって、
Ilyaは、すごくうらやましいです!

マナさんの作品は、これからもどんどん増えていく予定なので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね。(^^)

2010年5月31日月曜日

ちょっとエコな話。

いりあのアロマクラフト作りで使用している、
精油メーカーの「生活の木」では、
「生活の木のエコチャレンジ」として、

生活の木で購入した使用済み精油ボトルを
直営店の店頭に持ち込むと、
オリジナルガラス小物と交換する取り組みを初めています。

「生活の木のエコチャレンジ」
http://www.treeoflife.co.jp/news/2009/11/post-11/

その取り組みを知ってから、今年からIlyaが溜めた、精油ボトルは15本。

先日、まとめて店頭に持ち込んだら、
スタッフさんが「在庫あるかしら~」とちょっと慌てておりましたが(笑)、
無事、すてきなガラス小物と交換してもらいました。

取り替えたのは、カードスタンド2個とクリップスタンド1個。
そして、ガラスのマグネット2個セット。

「Ilya's Selection」として、お客さまにご案内する、
プライスカード用として使うのに、ちょうどいい感じ。

店頭でスタッフさんによくお話を聞いたら、
「3mlや1mlボトルでも大丈夫」とのこと。
(3mlボトル3本→10mlボトル1本として換算)

あらら~、だったら、
そちらも溜めておけばよかった~と思ったりして(笑)。

アフリカの子供へ「ガラス琴」をプレゼントするコースもあるそうですよ。

ちょっとだけエコ気分を味あわせてもらった、Ilyaだったのでした。

みなさんもどうぞチャレンジしてみてくださいね。


6月の「ボランティア あろま☆いりあ」の
メンバーさん向けトリートメント講習会の日程をアップしました!
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

トップページの「あろま☆いりあ」からアクセスしてみてくださいね~(^^)

2010年5月27日木曜日

アボカドオイルとシルクパウダーの石けん、解禁しました!

さて、先日仕込みました、Ilyaの新レシピ、
「アボカトオイルとシルクパウダーの石けん」が解禁です!

アボカドオイルは、いわずとしれた、
栄養価が高く、保湿効果が高いオイル。
そしてシルクパウダーは、セリシンという成分が
美肌によいと、あちこちのメディアで紹介されていますね。

石けんにシルクパウダーを加えると、
「むくむくとした泡立ちになる」という報告がありまして。
Ilyaも出来上がりをとても楽しみにしていました。

石けんの色は、きれいなペールグリーン。
アボカドオイルの自然な色が、そのまんまきれいに出ました。

解禁テストで、Phチェックをしてみたところ、Ph 7.5~8.0ぐらい。
洗い上がりの保湿感は、Ilyaが今まで作ってきた石けんの中でもピカイチ!
そして、シルクパウダーの効果か、むくむくとした、豊かな泡立ちです。

香りは、柑橘系でまとめてみたのですが、
顔を洗っていると、ほんのりと香りが感じられる程度にとどまりました。

・・・やっぱり、石けんに柑橘系の香りを残すのは難しいですねぇ。

まあ、Ilyaの石けんに加える精油の量は、
1%程度なので仕方ないかもですが。

溶け崩れチェックも、申し分ありませんよ。

と、いうことで、今回、試作品ですが、5個、ご用意致しました。
「教材として」という名目は付きますが、 約100g 600円にてお譲りします。

材料は下記の通り。

<アボカドオイル&シルクパウダーの石けん>

アボカドオイル・オリーブオイル・ココナッツオイル・パームカーネルオイル・
スイートアーモンドオイル・苛性ソーダ・精製水・シルクパウダー・
精油(イランイラン・サンダルウッド・コリアンダー・オレンジスイート・グレープフルーツ・レモングラス)

製造日 2010/4/22 ph7.5 鹸化率90%


郵送や郵便局のレターパックなどでの発送も受付ております。
(発送費別・郵便局にて後払い)

その他の石けんの在庫は、
今のところ、「市松模様の抹茶石けん」が2個あります。

近日中に仕上がる石けんの予定は次の通り。

6月初旬 ヨモギ石けん 
6月中旬 米ぬか石けん・あずきの石けん
6月下旬 カモミール石けん

梅雨に入ると、Ilyaの石けんシーズンは終了となり、
9月末頃にまた、製作開始となります。


ご希望の方はどうぞお早めに!(^^)/

2010年5月26日水曜日

Ilya's Selection ~湯あがり堂さんのサイダー&蜂蜜れもん~


ここ最近、いりあでは、「Ilya's Selection」と銘打って、
ちょっとした雑貨などを、販売していたりします。

今回、いりあの棚に仲間入りしたのは、
湯あがり堂さんの、サイダーと蜂蜜れもん。

この、ちょっとレトロな雰囲気がいいでしょ? (*^_^*)

冷蔵庫できんきんに冷やしたこれを、
お風呂上がりに、くいっっと、飲むのがまた美味しいのです☆

大きさも95mlと、小さめな飲みきりサイズ。

・・・別にアロマとは、関係はありませんが。(^^;)

いいんですっ! 「Ilya's Selection」なんですし、
本当に美味しいんですもの(笑)

いりあで、1本 180円にて販売しております。

売り切れ次第、終了で、次回の仕入れは未定なので、
気になる方はどうぞお早めに。
メール等でのご注文も受け付けておりますよ。

これ、ちょっと飾っておいても、かわいいんですよねぇ~☆

・・・本当は、ずっと飾っておきたいかな。(笑)

2010年5月21日金曜日

精油の相性について、Ilyaの考察。


「精油の相性ってあるんですか?」

これって、割と聞かれることが多い、質問のひとつです。

昨日、今日といりあで講座があって、
ちょうどその話題になったので、
そこでお話したことをちょっと、まとめてみます。

例えば、初心者さん向けのアロマクラフト作りなどで、
そう質問されたら、「いいえ、どんな組み合わせでもOK、大丈夫ですよ」
と答えることが多いのですが、
厳密にいうと、「精油の相性は間違いなくある」んですね。

「香りの相性」については、
アロマテラピー関係の本に載っている、「香りの相関図」のように、
「ハーブ調とフラワー調は相性がいい」とかまとめてあったりしますが、

Ilya個人の見解としては、香りの感じ方って人それぞれなので、
「これとこれをあわせると、すごく良い香り!」
と決めつけてしまうのは、正直難しいと思います。

だから「どの精油でも相性はいいですよ」
という答え方をすることで、ひとくくりにしてしまうのですが。

ただ、ちょっとアロマテラピーを勉強してくると、
「香り」だけでなく、どうしても「効能」を期待してくるじゃないですか?

その時に「精油の相性」ってとても重要になってくると思います。


例えば、「頭が痛い」という人がいたら、どんな精油をすすめますか?

「頭が痛い」のに、わざわざ
「胃の不調改善」の精油をすすめたりはしないでしょう?

また、「確かにこの精油も頭痛を緩和するけれど、
こっちの精油のほうがもっとベストなんじゃない?」とか、

その頭痛が「ストレス性」なのか「肩こりからくる頭痛」なのか、
頭痛の原因を探ることで、ブレンドする精油が変わってくることもあります。

結論として。

・「精油の相性」は一概に決められない。
・「精油の相性が知りたいなら、精油成分を勉強しなきゃならない」

ってことなんですよ。

でも人それぞれ、アロマテラピーの接し方にも差がありますからね。
「いい香りを感じて、楽しむだけでいい」という方は、
精油の化学なんて、全然必要なことではないですし。

Ilyaも、自分で講座を持ちながらいろいろ考えていたのですが、

今続けている「季節のアロマテラピー講座」の中では、
精油のプロフィールの中では、精油成分についてお話していますが、
それ以上の、詳しい化学成分の分類などについて、
 (例えば、ゲラニオールはテルペン系アルコールだとか)
は、お話するつもりはありません。

「一般に使うには、これくらいでいいだろう」ということで。

でももし、「更に詳しく、精油の相性がわかるまで知りたい!」
という方がいらっしゃったら、お気軽にご相談くださいね。

Ilyaが知っている知識をお伝えすることはできるので、
また別メニューで、上級の講座を設けたいと思います。

それにしても今日は暑いですね。

今日のお花は、
・トルコキキョウ (キングオブスノー)
・ビバーナム (スノーボール)
・ニゲラ (グリーンボール)   でした。

いりあの玄関が、とてもさわやかですよ!(^^)

2010年5月19日水曜日

プリマベラのロールオンタイプのフレグランス。

ちょっと梅雨時期を思わせるような、しとしと雨ですね。
みなさんはお元気ですか~?

さて、いりあに新製品が入荷したのでお知らせです。

プリマベラのロールオンタイプのフレグランスの「アロマロールオン」。

芳香蒸留水(プリマベラでは「ヒドロラーテ」と呼びます)が
ベースになっているので、とてもとても、よい香り!

Ilyaは、「ミント」・「ラベンダー」・「ローズ」の3種類をセレクトしてみました。

「ミント」は、ペパーミント・ヒドロラーテに、
ペパーミント・ローズマリーの精油を配合。
すっきりとした香りで、勉強の合間にくるくるこめかみに塗ってもよさそう!

「ラベンダー」は、ラベンダー・ヒドロラーテ&ラベンダー精油配合。
すぅ~っと、香りを感じながら深呼吸すると、落ち着く香り。
慌ただしい毎日を過ごしている人や、
ストレスを感じている人に、ぜひ使っていただきたい香り。

「ローズ」は、ローズ・ビドロラーテに、ローズ&パルマローザ精油配合。
とてもとてもやさしい香り!
まるごと包み込んでくれるような愛を感じる香りです。
(実は、Ilyaはこの香りが一番お気に入り! )

10mlの小瓶にはいった、ロールオンタイプなので
気軽にバックの中にしのびこませて、持ち歩きもできちゃいます。

こめかみ、うなじ、手首とか気がついたら、
気軽にくるくるして楽しんでほしいですね。

お試しもできますので、気になった方は
ぜひいりあに遊びにいらしてくださいね!(^^)


プリマベラ アロマロールオン 10ml 2520円。

2010年5月14日金曜日

Ilyaのお守りサプリ。

なんか最近、Ilyaのまわりでは風邪ひきさんが多いです。


ここ1週間で「実は風邪ひいちゃって・・・」といわれた方、
お客さまや知り合いを含めて、5~6人いらっしゃいましたよ(^^;)


みなさん、のどをやられてしまうようで、
先日電話をかけてきた伯母も、ひどいがらがら声で。
「もう、のどが痛くて、食べるのもつらくて~(泣)」
とのこと。
どうぞ、風邪ひきのみなさんは、お大事にしてくださいね。

よく生徒さんに
「先生は、サプリメントは何か飲んでいるんですか?」
と言われるのですが、
体力がなくて、すぐ熱を出すIlyaは、ビタミンCと、
山田養蜂場さんのロイヤルゼリーを飲んでいます。

ロイヤルゼリーは滋養のためだけど、
お肌のことを考えるのならば、ビタミンCは必須。
コラーゲンもヒアルロン酸も、疲れをとるために必要なビタミンBも、
ビタミンCがあって、初めて働いてくれるのです。


「野菜や果物で摂っているから」といっても、
ビタミンCは、どんどん身体の中で消費されてしまうので、
とてもとても追いつかないですから、
サプリメントで補完するのは意味があることだとIlyaは思いますよ。

それと、Ilyaが「お守りサプリ」として用意しているのが、
写真のプラナロムの「オレガノカプセル」。
カプセルの中の黄色い液体は、実はオレガノの精油。

オレガノの精油は、免疫力向上目的で使われる精油です。
抗感染作用・抗ウイルス作用などインフルエンザや風邪にもよいし、
例えば、大腸菌などのグラム陰性菌などの抗菌にも作用します。

なのでIlyaは「なんとなく体調が悪いかな」と思うと、
このオレガノカプセルを飲んでいるのですね。
これは「精油の経口投与」ですから、長期間続けて飲むことはありませんが、
あの胃のあたりからせりあがってくる、
「オレガノ臭」は、なかなかのモノですよ(笑)。

2010年5月10日月曜日

「高齢者向けハンドトリートメント講習会」無事に終了しました!

5/8(土)に、ボランティアあろま☆いりあ主催の
「高齢者向けハンドトリートメント講習会」が開催されました。

今回は外部向けのイベント。
参加者は、新聞の折り込み情報誌や
ネットの情報から見ていらした方、12名。
年齢層も30代~70代までさまざま。

やはり、介護関係のお仕事についている方や、
介護の必要なご家族がいらっしゃる方などが多かったですね。

それにしても受講者のみなさんは、熱心でした。
そして飲み込みがとても早い!

実技講習では実際に、受講者さん同士で相モデルになって行うのですが、
1回、デモンストレーションをやっただけなのに、
みなさん、手技の順番を確認しながらも、実に上手にこなされていました。

セラピストの授業の時にも大抵、
「どうやるんだっけ?」とパニックになってしまう生徒が
ひとりやふたり、いるものなんですけれどね~(笑)

今回、「あろま☆いりあ」のメンバーさんが
6名もお手伝いにきていただいたので、
受講者さんの間に入って、じっくりと精油についてのアドバイスや、
ていねいに実技指導ができたこともその一因だと思います。

メンバーさんにとっても「教える」ということは
ものすごく勉強になりますからね。

その点では、受講者さんにとってもメンバーさんにとっても、
満足度の高い、イベントになったのではないかなー、自負していますよ。

けれど反省点、改善点もいくつか。

「アンケートをとって、受講者さんの感想を聞くのもよかったかな」とか、
「足が悪い参加者さんが来ることを考慮して、
会議室のように靴を脱がなくてもよい会場を選ぶのもよかったのでは」とか、
「もっと、基材のオイルや精油について、更にくわしく説明したり、
販売についてサポートしてもよかったのではないか」
というような意見も、メンバーさんから、だされていました。

ああ、でもこうやって、メンバーさんからご意見がでるのは、本当にうれしいです。

「みんな本気でやってくれているんだなぁ~」
と代表であるIlyaは感動モノでしたよ(笑)

どんどんどんどん、ダメ出しください。
どんどんどんどん、「あろま☆いりあ」が進化していくのが楽しみです!


さあ、次は何をしようかな。

みなさん、今後の「あろま☆いりあ」に、どうぞご期待くださいね!

写真は、栃木の姉の家に咲いた、ローレル(月桂樹)の花。
とてもとても、可憐な花ですね。