
ジャスミンの花が咲きました。
つい昨日まで、まだ固そうなつぼみだったのに、
気が付いたら小さな白い花が、ぽんぽんぽんと。
鼻を近づけると、よい香りがします。
ノート的には「甘い」というより「青い」という感じ。
地面すれすれに咲いているので、鼻を寄せるのもひと苦労ですね(笑)
このジャスミンの品種はなんだったかな。
鼻を近づけると、よい香りがします。
ノート的には「甘い」というより「青い」という感じ。
地面すれすれに咲いているので、鼻を寄せるのもひと苦労ですね(笑)
このジャスミンの品種はなんだったかな。
残念ながら忘れてしまいました。
つる性はつる性らしいのですが、ハゴロモジャスミンのような、
元気いっぱいにあちこち伸びていくような、おてんば娘ではないみたい。
楚々とした、でも芯をしっかりもった大人の女性みたいです。(*^_^*)
いりあの仕事場の中に鎮座している植木も、
よく「トネリコですか?」と聞かれますが、実はジャスミンだったりします。
花が咲かない種類らしいですよ。
明日は七夕さま。そして満月。
七夕さまは、年にたった一度
花が咲かない種類らしいですよ。
明日は七夕さま。そして満月。
七夕さまは、年にたった一度
彦星と織り姫が、出会える日。
そして満月の日にジャスミンを愛する人に贈ると、
そして満月の日にジャスミンを愛する人に贈ると、
その愛が永遠に続くという伝承があるとか。
ちょっとロマンチックですよね。
明日は晴れるといいな。
ちょっとロマンチックですよね。
明日は晴れるといいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿